ブログ

2018.03.05
すろーかる2月号に掲載されました!
静岡市の地域情報誌「すろーかる」の2月号に、空き家買取専科の記事が掲載されました!
静岡未来対談〜空き家問題の未来〜
という題材で、店長黒田と弊社の物件をリノベーションしてくださっている『あすなろ設計事務所』の坪内社長とが対談しております。
2015年時点の調査で日本国内の空き家はなんと、820万戸。
日本にある全住宅の13%に昇ると言われています。
今後日本は少子高齢社会となり、空き家の数は増え続けることが予想されています。
空き家の数は増え続けるとどうなるのか、それは地域の魅力が落ちてしまうことに繋がるのです。
空き家のもたらす問題として、次の問題が挙げられます。
・雑草・悪臭など衛生環境悪化
・景観の悪化
・不法侵入などによる治安の悪化
・生命・身体への被害のおそれ
「増え続ける空き家・空き地をいかに利用し、地域の魅力を落とさないようにするか。」
という課題は、誰か1人だけで、またはどこか1つの会社だけで頑張ったとしても解決できるものではありません。
また、その問題を誰かに押し付ける事もできません。
その地域に住み、働き生活をしている方々、そしてその空き家を所有する方が一緒に解決していく問題です。
「空き家買取専科」は地域の為に、空き家問題を本気で解決する企業として頑張っていきたいと思います。
あなたの地域の魅力を減らさずに、今よりももっと魅力的な生活空間となるようにお手伝いをさせていただきます。
最後までお読みいただき、ありがとうございました。
お知らせ
空き家買取専科は、静岡の空き家を買取り リノベーションをし 次世代へつなぐ不動産買取専門店です
相続等で空き家を所有したものの、持て余していらっしゃる方はいらっしゃいませんか?
荷物を残したままで買取りできるため、査定も現状のまま可能です。
面倒な片付けをする必要がありません。
買取り後のことは全てお任せで良いので、引き渡しと同時に悩みが解消します。
査定は無料でさせていただきます。
もちろん査定に納得いただけなければ売却しなくてOKです。
お気軽にご相談ください。
電話番号: 0120−76−0802(なろう 空き家ぜろに)
営業時間 :10:00〜17:00
休業日:土・日・祝日
リノベーション事例